珍しくまじめに今後の方針など語ってみたwww

こんにちは~
今日は久々にマッタリ営業中www
仕事に追われているとよいアイデアなど生まれてこないので
ゆったり流れる時間も必要ですね(・∀・)ウン!!
たまにはまじめに(・∀・)ニヤニヤ
タイゴーストの販売を始めて1年半がたちおかげさまで多くのお客様にご利用いただいております。
タイでのネットワークも構築出来ておりますので今後はさらにレベルの高い高品質な個体を入手したいなと思っています。
タイでのタイゴーストの現状は、一時ほどの過熱はなくなりましたが
よりグレードにこだわったブリーダーが多くなったように思えます。
一時期はコンテスト参加者も少なくなっていき心配しておりましたが
最近はまた盛り上がっているようで活気が戻ってきておるようです(´∀`*)ウフフ
現状としてはブリーダーごとにより拘りが強くなっており、
バタフライに絞ってハイグレード個体をブリードしているブリーダーや
色の濃さや体格を重視したブリーダーも多く見られます。
ピークが過ぎより品質に拘ったブリードの時代がやってきたようですね( ̄ー ̄)ニヤリ
キメラ、ホワイトヘッド、クレオパトラなどタイでも希少価値の高い個体が人気ですね!!
私的には今後が非常に楽しみでございます( ̄ー ̄)ニヤリ
さらにマニアックになって欲しいwww笑
ベタの方はって言うと・・・・
ベタの世界は完全に確立されている感じですね!!
タイといえばベタ!!
世界各国から買い付けに来ています!!
特に中国、香港、マレーシア、シンガポールなどベタのブーム?
ってな勢いで買い付けに来ています(;'∀')
正直いって・・・本当に良い個体はあまり日本に入ってきてないと思います。
海外の買い付け業者は金に糸目をつけず買っていきます!
それだけ良いものへの価値観が高いように思えます。
そんな海外勢に負けないように日本でも頑張らなきゃダメですよね💦
最近買付していて何よりも強く感じたのは・・・・
若いブリーダーが物凄く頑張っているってことです!!
長いキャリアを持ったベテランのブリーダーは過去の人だとwww笑
フットワークも軽く、海外のコンテストにも頻繁に足を運んでいたり、
ファームの規模をどんどん広げたり・・・・・
ベテランと若手が切磋琢磨していることでさらに盛り上がっているように思います。
そんなこんなで今後の方向性を色々と考えておりますが・・・
んでは日本のベタ事情は?ってことで色々とリサーチしてみたら・・・・
専門的にベタを取り扱っているショップさんはすごいなぁ~って( ̄▽ ̄;)
今更ですけどねwww笑
在庫の数とか・・・
やはりインターネットだけの情報での判断はダメですね(・∀・)ウン!!
今後はベタの有名店へも足を運んで色々と勉強していきたいなって思いました!!
レッドビーでも海水でも本気で取り組んだときは、まずはこの目でってのを徹底してきたので・・・
ベタについてももっともっと勉強しなきゃです(;'∀')
ってことで・・・・
珍しく謙虚な気持ちで頑張ろうって思っておりますwww笑
お店の方向性としては・・・・
在庫を増やすよりもさらに品質を上げて行きたいなと・・・
逆にもっともっと的を絞っていこうかと思っています。
うちみたいな小さなお店では全てのお客様に合わせてなんてできるわけないので( ̄▽ ̄;)
よりマニアックにって感じですかねwww笑
自分が楽しまないとお客さんを楽しませることできないですしね!!
お店を縮小して今の形にしたのもそんな気持ちが強くなったからなので(^-^;
ってことで・・・・次回に向けて・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
アッと驚くような個体を手にいられるように頑張って準備したいと思っております♪
次回渡航も決まりましたので(´∀`*)ウフフ
ってことで在庫の個体をがんばって売らなきゃですね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あっ!!
最近はベタの管理にも慣れてきたせいか・・・・ベタさん達は絶好調っす!!
餌食いもガンガンですしね!!
白点病になってしまった子もヒレは溶けてしまいましたが調子は上がってきました!!
エサ、水質など試行錯誤した成果がkなり出てきたようでございます(^^)v
ってことで・・・今日は勝手な独り言でございましたwww笑
( ´Д`)ノ~バイバイ