オリジナル個体を作ってみよう!!ブリーディングのお話!!

こんばんは(^O^)/
今日はブリーディングのお話を!!
タイゴーストなどのザリガニを飼われている方はやはり繁殖を目指していると思いますが、
効果的な方法って色々あるかと思います。
今日はSAMURAI的ブリーディング方法をサラッとお話ししちゃいますね(・∀・)ウン!!
①【♀のセメント腺が出るまでじっと我慢!!】
セメント腺が出てない個体を掛け合わせても抱卵しません。
抱卵しても無精卵で3日で卵をボロボロ落としていく羽目になります。
②【セメント腺を確認したらオスとお見合い!!】
ここでの注意点ですが、オスの水槽にメスを入れたり、♀の水槽に♂を入れたりではなく、
バケツなどに水を張り、両個体を同時に投入します。
これ何度も掛け合わせをしてきて一番かかりやすかったのでSAMURAIではいつもこうしております。
1時間ほどお見合いさせて掛からないようであれば水槽に戻します。
そして数日後に再度お見合いさせます。
うまく交尾が始まったら自然に離れるまでジッと待ちます!!
※けして途中で邪したりしないでくださいね!!(・∀・)ニヤニヤ
交尾が終了したら水槽に戻して一週間待ちます。
一週間待っても抱卵しない場合は再度お見合いをさせます。
上記のような手順で交配を行います。
簡単でしょ(・∀・)ウン!!
以前はオスの水槽にメスを投入して数日ほったらかしとかしてましたが、
相性が悪くメスが殺されてしまったり、腕をもがれたり(-_-;)
逆にオスが食べられてしまったこともありますwwΣ(゚Д゚)
当時10万円近くしたブラックキングのオスが一回り小さいメスに
食われてしまったのは内緒ですwww笑
もう一つ大事なポイントは・・・・・・・
交配したらオスとメスを必ず別水槽に分けるって事です。
今まで色々と試してみて同じ水槽に入れているとメスが卵を産まないことが多いような気がします。
別水槽に移した途端に抱卵したりって事が何度もあったんです!!
私的な見解では、オスがいると卵を産んでる最中に襲われてしまうって思い、
卵を産まないのでは??
っと考えています。
生き物は子供がきちんと育つ環境でないと産卵しないってのがよくあります。
【母の愛】っすね(・∀・)ウン!!
まぁ~稚ザリは食っちゃうんですけどねwww爆
これあくまでも私の経験からの話なので一緒の水槽でも当然産卵することもあります。
上手く繁殖できないって方は試してみてください!!
生き物の飼育には絶対という言葉はありません。
経験の中で自然と効率の良いやり方が生まれてくるんだと思います。
環境や水質などでも変わってきますので自分に合ったやり方を見つけてくださいね(´ー`*)ウンウン
そして一番面白いのが、どの個体とどの個体を掛け合わせるかって事ですよね!!
こうしなきゃダメって決まりはありませんが、こういう個体を作りたいってイメージは大切だと思います。
タイゴーストの繁殖キャリアはまだまだ短いですが、レッドビーシュリンプなどのブリードを10年やってきて
一番の楽しみがそれでした!!
生まれてくる個体を想像して色々な掛け合わせを試してみる!!
そして想像通りの個体が生まれたときってめっちゃ嬉しいですよね(・∀・)ウン!!
なのであまり形にこだわらず自由に想像して頂いて良いかと思います!!
あーじゃなきゃダメとかこーじゃなきゃダメとか・・・・ウザいっすよねwww笑
ってことで・・・現在SAMURAIではこんな個体を目指してブリードしております!!
これヤバくないっすか???
タイのブリーダーさんの個体なんですが、ブラックキングとゴールデンキング
から生まれた個体です!!
いわゆるキメラって奴ですね(・∀・)ウン!!
キメラと言えば・・・・この人!!
日本で初めてキメラを輸入、販売した人ですが・・・・・
この人・・・・・僕嫌いです!!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いっぱい儲けてるから!!笑
もう10年近い付き合いなんですけどね!!
まぁ~このブログは見てないだろうから大丈夫でしょうwww爆
見てたら・・・・無断転記だーーーーー!!金払えっていうでしょうねwww笑
しっかしこのタイガー柄の個体はマジで反則ですわ!!
カッコよすぎますって( `ー´)ノ
ってことでSAMURAIでは黒、赤、黄の個体を使って
色々と掛け合わせをしております( ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえず・・・・・黒と黄のペアは現在抱卵中www(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
ハッチアウトが楽しみっす(´∀`*)ウフフ
上記以外では赤と黄をせっせとブリーディングしております。
ってことで皆様もザリガニライフ楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
それでは今日はこの辺で( ´Д`)ノ~バイバイ